Kaeru English School

カエルイングリッシュスクールのお知らせと日々のことなどを書き綴っています。記事の中には、商品紹介のリンクが張られていることがあります。実際に教室で使用しているものや、高く評価しているもの、自宅にあるものなどを紹介しているもので、アフィリエイトリンクとなっています。

実用英語技能検定(英検)の問題形式一部リニューアル ー 2024年度より

来年度より、英検の問題形式がリニューアルされることが発表されました。

詳細はリンクからご確認ください。

対象:1級・準1級・2級・準2級・3級

リニューアルの時期

2024年第1回検定を予定

https://www.eiken.or.jp/eiken/info/2023/pdf/20230706_info_eiken.pdf

 

変更点

変更点は各級以下の通りです。

Reading 

1級~準2級 語彙問題・長文問題の設問数を一部削減

 

1級の語彙問題が苦手な私からするとイエーイという気持ちですが、得意の長文問題を削減されるのはマイナスです。

Writing

1級~2級

英作文問題の出題を1題から2題に増加。既存の「意見論述」の出題に加え、「要約」問題を出題。

 

これ困る人は多いかもしれませんね。要約が苦手な方は多い印象です。

いつも話が端的すぎる人も苦手かな。私自身が省略しすぎてしまって、どうやって増やすか悩むタイプです。

 

準2級・3級

英作文問題の出題を1題から2題に増加。既存の「意見論述」の出題に加え、「Eメール」問題を出題。

 

Eメール問題なんてあまり困らないような。サンプルを見たところ、答えるべきことが向こうから提示されているので、これまでと対策はあまり変わらないように思います。

ちょっとTOEIC S&Wに寄せているのかと思ってしまいますね。

 

試験時間

準2級 75分→80分

3級  50分→65分

 

長くなるのは仕方ないですね。

それよりもライティング増えてるのに延長されない級について「ひどい、、、」と思ってしまいます。

Speaking

準1級 受験者自身の意見を問う質問(No.4)に話題導入文を追加

 

こちらはそんなに影響ないような……

 

まとめ

上位級の人たちはちょっと辛くなるかもしれませんね。

まあでもそのレベルを受験するくらいですから、きっと大丈夫でしょう。

2級ぐらいが一番辛いですかね。試験時間が増えず、記述が増えるというところがなかなか。語彙問題も長文も準1級以上に比べると易しく、得点源にしている人も多いのではないかと思われますので、そちらが減ってしまって、そのうえでライティング2本を書くための時間配分をするのは高校生だと大変だと思います。

私も要約の練習をして新形式を受験してみる必要がありそうです。

やる暇があるといいのですが……

いつもなぜか試験直前が忙しくなって何も対策せずに受験することになるんですよね。不思議。