Kaeru English School

カエルイングリッシュスクールのお知らせと日々のことなどを書き綴っています。記事の中には、商品紹介のリンクが張られていることがあります。実際に教室で使用しているものや、高く評価しているもの、自宅にあるものなどを紹介しているもので、アフィリエイトリンクとなっています。

じゃんけんは英語でなんて言う?

こんにちは!

先日、レッスンの中で英語でじゃんけんをすることになりました。

 

私が知っているのは

 

1. Rock, paper, scissors!

scissorsのところで手を出す

 

2. 無言

手を3回たたいて(下に掌を上に向けたパー、上がグーで金づちのように)4回目で手を出す

 

というものでした。

 

ところが、子供たちは

 

Rock, scissors, paper, 1 2 3!

 

と習うと教えてくれました。

 

外国のじゃんけんをしている動画を見ると無言のものや、ちょっとアレンジしているものが多いです。

替え歌というのか、別のリズムで別の言葉をつけていました。

 

 

インターネットで動画を調べると、

 

rock paper scissors 1 2 3 をしていたのは、日本の英会話教室のようなところでの映像が多くありました。日本ではこれが主流ということです。

 

面白いですよね、じゃんけんは元が日本のものであり、日本で主流となっている英語じゃんけんがあるわけです。

 

 

じゃんけんについてはあまり考えたことはありませんでしたが、日本国内でもじゃんけんには様々な言い方がありますよね。

英語のじゃんけんの言い方が気になったので、少し調べてみました。

 

1, 2, 3!

 

Rock paper scissors shoot!

 

Rock paper scissors go!

 

ローシャンボー(このような発音のもので何語かははっきりしません)

 

などなど、英語圏以外の国も含めるとたくさんのものがありました[exclamation×2]

 

日本でおなじみの三種類のじゃんけんだけでなく、4種類、5種類など勝ち負けを決めるのが大変?な発展的なものもありました。

 

面白いですよね[exclamation]

 

ちなみに、アメリカなどではよくコインを投げてキャッチして、上を向いた面が表か裏かで物事を決めます。

表ならこれ、裏ならこれ、と先に決めて投げるのです。

 

Let's flip a coin.

コインで決めよう

Heads or tails?

表か裏か?

 

Heads I win, tails you lose.

表なら私の勝ち、裏ならあなたのまけ。

 

という風に使います。

ドラマや映画でもよく見るのではないでしょうか[目]